診療時間 | 午前 9:00〜12:00 午後 4:00〜7:00 |
---|---|
受付時間 | 午前 8:30〜11:30 午後 3:30〜6:30 ※土曜午前8:30〜12:00 |
休診日 | 日曜日・祝日・水曜日午後・土曜日午後 |
当院では、携帯電話・スマートフォン・パソコンのインターネットから予約が可能です。ぜひご利用ください。
診療の順番は多少前後することもございます。何卒ご了承ください。
診察当日の待ち時間短縮のため、WEB予約時に事前の問診入力をお願いしております。
WEBにてご予約後、事前WEB問診にて問診の入力をお願いします。
※初めの画面にて「いいえ(初診)」をお選び下さい。
症状のある方は、事前WEB問診にて問診の入力をお願いします。(定期診察希望の方は問診の入力は不要です。)
※初めの画面にて「はい」or「以前受診したことがあるが、番号はわからない」をお選び下さい。
①予約完了画面が表示されるまでは予約は完了しておりません。
②ご予約完了時にはご登録いただいたメールアドレスに予約完了メールが届きます。必ずご確認ください。
受付窓口にて「事前WEB問診を入力しました」とお伝えください。
令和5年4月3日(月)より令和5年度特定健診のご予約を開始します。
予約開始日 | 令和5年4月3日(月) |
---|---|
健診開始日 | 令和5年5月1日(月) |
予約対象者 | 一宮市在住の受診券が お手元に届いた方 |
※お電話もしくは受付でご予約が可能です。
※自動音声ガイダンスやWebでのご予約は受け付けておりません。
予めご了承ください。
検査日前に必ず事前診察にご来院いただく必要がございます。
詳しくは以下の注意事項をよくお読みいただき、
ご理解いただいた上でご予約をお取りくださいますようお願いいたします。
大腸内視鏡検査WEB予約の注意事項
① 事前診察のお願い
予約完了から2週間以内に、必ず事前診察の来院をお願いいたします。
(※内視鏡検査予約に続いて事前診察予約もお取りします。必ず一緒にお取りください)
検査7日前までに受診がない場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。予めご了承ください。
② 鎮静剤の使用に関して
当院では眠りながら受ける方法(鎮静剤使用あり)と眠らずにリアルタイムで画面を見ながら検査を受けられる方法(鎮静剤なし)がお選びいただけます。
鎮静剤を使用する場合は、帰宅時にお車(自転車も含む)の運転ができませんのでご注意ください。
(※送迎、公共交通機関、タクシーの利用を推奨しております。)
③ 予約の変更・キャンセルについて
ネット予約完了時は仮予約となっておりますので、事前診察の来院をもって予約を確定とさせていただきます。
その後はWEB上での予約変更・キャンセルはできません。
変更・キャンセルをご希望される方は、必ずお電話にてお問い合わせいただきますようお願いいたします。
(※予約確定後の変更は原則1回まで。2回目以降はキャンセル扱いとなります。予めご了承ください。)
④ 胃カメラ予約に関して
WEB予約は大腸内視鏡検査のみ対象となります。
胃カメラ予約や胃カメラ+大腸カメラの両方をご希望の方はWEB予約対象外です。
ご予約の際は直接ご来院いただく必要がございます。ご注意ください。
接種開始日 | 令和5年9月30日(土)〜 毎週土曜日 AM診療 |
---|---|
対象者 |
未使用の水色の接種券がお手元に 届いている方(一宮市の方) ※一宮市以外の方で接種券が届いている方は、お住まいの各自治体窓口に使用可能な接種券かお問合せの上、ご予約ください ※接種券がお手元に届いていない方は、ご予約をお取りすることができません |
予約受付開始日 | 令和5年9月19日(火)〜 |
---|---|
65歳以上 (一宮市在住の方) |
接種開始日:令和5年10月16日(月)〜 |
上記以外の方 | 接種開始日:令和5年11月 6日(月)~ |
インフルエンザワクチン 接種専用日時 |
【月・木】15:00〜15:30 【火・金】17:30〜18:30 |
※完全予約制(ご予約はお電話もしくは窓口にて受け付けております)
※上記以外の曜日・時間帯はインフルエンザワクチンの接種は行いません。
※ワクチン接種の時間帯での定期の診察は行いませんので、ご了承ください。
※期間中はお電話が混み合い、繋がりにくい場合がございます。予めご了承下さい。
当院では大学病院やがんセンターにも引けを取らない医療設備を整えています。日帰りで大腸ポリープ切除ができる機器や、腹部・頸動脈を検査する超音波の機器類も導入しています。
難病である潰瘍性大腸炎やクローン病、便通異常や逆流性食道炎といった疾患に関する専門外来を設置しております。愛知県難病指定医療機関にも指定されていますので、お気軽にご相談ください。
私たちは患者様お一人お一人の気持ちに寄り添って、出来るだけご要望を聞く姿勢で接しています。地域の皆様に信頼していただけるよう、スタッフ一同、思いやりのある医療を提供いたします。
院内は親しみのある色調で整え、床暖房も完備しています。内視鏡検査では緊張される方もいらっしゃいますので、できるだけ居心地の良い空間でリラックスして診療を受けてほしいと思います。
富田医院は昭和41年に亡父・富田滋が開院し、平成27年より私が父の遺志を継ぐ形で再び開業いたしました。それ以来、ここ一宮市を中心に地域の皆様に愛される医院を目指し、日夜研鑽を積んでおります。
特に勤務医時代には胃腸疾患を専門として多くの方々を診療してきました。内視鏡検査はなるべく楽に受けていただきながらも質の高い検査を心掛け、内視鏡治療は患者様のお身体に負担をかけないように努めてきました。大腸ポリープ切除も多く手掛けてきましたが、なかでも早期胃癌を代表とする内視鏡治療を最も得意とし、その症例数は東海地区屈指と自負しております。
また、難病である潰瘍性大腸炎やクローン病など炎症性腸疾患の患者様の診療も豊富に経験してきました。専門外来では培ってきた経験を活かした診療を行っていますので、難病でお困りの方もぜひご相談ください。